こんにちは、福岡事務所のTTです。
先日、福岡で大雪や地震がありました。ここ福岡は普段あまり雪が積もらない地域なので、大雪の影響で通勤や通学、さらには日常生活に大きな影響が出ました。また、地震も重なり、改めて日ごろの備えの重要性を感じました。
寒さが厳しい冬の季節、しっかりと防寒対策をすることはもちろん、防災グッズを準備しておくことも大切です。そこで今回は、冬を快適に過ごし、非常時にも役立つ防寒・防災グッズをご紹介します!これらのアイテムは手軽に取り入れられるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
 

1. ヒートテックインナー
冬の防寒対策として、まず欠かせないのがヒートテックインナーです。薄手でありながら高い保温性を誇り、重ね着しても動きやすいのが魅力です。私はユニクロの極暖ヒートテックを愛用しています。
 

 
2. スマートフォン対応手袋
寒い季節でもスマホを操作する機会は減りませんよね。スマートフォン対応の手袋なら、指先を冷やさずにスマホを使うことができます。私はMEPOKIのアウトドアグローブ 防寒グローブを愛用しています。こちらはAmazonで販売しています。
 

 
3. 充電式カイロ
従来の使い捨てカイロに代わり、環境に優しい充電式カイロが注目されています。繰り返し使えるため経済的です。私はmottoleの充電式カイロを愛用しています。こちらはモバイルバッテリーの機能も備えています。こちらもAmazonで販売しています。
 

 
4. 防寒ブーツ
足元が冷えると体全体が冷えやすくなります。防寒ブーツはしっかりとした断熱素材で作られており、雪や雨の日でも快適に過ごせます。滑りにくいソールを選べば、安全性もアップします。私はMishanshaのスノーブーツを愛用しています。こちらもAmazonで販売しています。
 

 
いかがでしたか?
寒さを和らげる防寒グッズと、非常時に備える防災グッズは、日々の生活を快適にしてくれるだけでなく、安心感をもたらします。この冬はぜひ、防寒・防災の両面から準備を整えて、安心して過ごせる日々を送りましょう!