こんにちは。福岡事務所の⑨です。

2019年末からコロナ禍が始まり、それまで当たり前に行っていた、毎日出社の生活が一変しました。
世界中のあらゆる企業で感染拡大防止に努めるようになり、一部業種を除き、在宅勤務が推奨されることとなりました。

当社もコロナ禍以降、緊急事態宣言下ではフルリモート、平時では週2日出社で業務を続けていました。
在宅勤務が始まり、私が一番大きく感じたメリットは、通勤時間が無くなったことによる時間的余裕だと思います。
私はバイク通勤を行っており、自宅から会社までおよそ40分、準備時間等を含めると約1時間ほどかかります。
1日2時間ではありますが、以前より多く時間が使えることの恩恵はやはり多いと感じました。
逆にデメリットとしては、自宅インターネット回線の不調、PCトラブル等が発生した場合に業務が一時中断することなどでしょうか。
打ち合わせや相談等はTeamsで随時行っており、巷で言われているほど、作業効率の低下は感じませんでした。
2023年5月にコロナが5種変更となったことを機に、当社では勤務規定の見直しが行われ、週2日出社、3日在宅勤務が正式導入されました。
出社して他の社員と直接コミュニケーションがとれる日もある為、個人的に良いバランスだと思います。
世界的にコロナ禍終了後のリモートワーク状況を見ると、海外ではそのまま続ける企業が多く、日本では半分程度らしいです。

今後、リモートワークを取り巻く状況がどうなっていくかまだわかりませんが、少しでも継続する企業が多くなればと思います。